2018年05月22日(Tue)
物流センター・倉庫紹介:第17回 「東扇島低温物流センター」
こんにちは、鈴与の通販フルフィルメントサービスの荻野です。
さて、今回は、4月にオープンした神奈川県東扇島低温物流センターのご紹介です。
東扇島低温物流センターで提供をしている物流サービスをご説明します。
サービス1:輸入冷凍・冷蔵商品のワンストップサービス(輸入海貨+配送+倉庫保管)
【メリット】
・当社は通関業者として、90年以上の歴史と実績があり、全国有数の通関士資格保有者が在籍しており、輸入通関サービスのご提供が可能です。
・当社のワンストップサービスであれば、委託先を1社にまとめることで、複数社に分かれて委託している場合に発生する通関の書類作成や倉庫への納期調整などのやり取りが社内で横展開させて頂くことでスムーズとなり、お客様の業務負荷を軽減します。
・保税倉庫の活用により、フリータイムを気にせずに通関を行うことが可能となり、港での保管料を抑えることができます。また、通関許可後すぐに出荷ができるので、横持ちのリードタイムを短縮することができます。
・輸出入進捗管理システム(LTS)の利用による進捗状況の可視化と一元管理が可能
※LTS(Logistics Tracking System):鈴与独自で開発したシステムで、B/L(船荷証券)毎に業務の進捗状況を輸出者/輸入者/鈴与(通関・倉庫)で共有可能な仕組みです
サービス2:冷凍、冷蔵に対応した倉庫スペックを保有
■保管温度帯 冷凍庫 F1級(-30℃~-20℃) -21℃前後にて運営中
冷蔵庫 C3級(0℃~+10℃) +7℃前後にて運営中
■保管能力 13,595屯
-F級 7,908屯
-C&F級 4,403屯
-C級 1,284屯
※C&F級:必要に応じて、保管温度帯を冷凍にも冷蔵にも切り替えられる
▼東扇島低温物流センター外観
▼ 東扇島低温物流センター内部
<東扇島低温物流センター 概要>
所在地 :神奈川県川崎市川崎区東扇島29-6
保管坪数 : 2,341坪
接車台数 :14台 ※海上コンテナ(背高)対応バース 2箇所
さらに詳細を知りたい方はお気軽に当社HPから、またはお電話にてお問い合わせください。
カテゴリー
最近の記事
アーカイブ
- 2018年07月(1)
- 2018年05月(2)
- 2018年04月(2)
- 2018年03月(2)
- 2018年02月(1)
- 2018年01月(1)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(2)
- 2017年09月(3)
- 2017年08月(2)
- 2017年07月(2)
- 2017年06月(2)
- 2017年05月(1)
- 2017年04月(1)
- 2017年03月(1)
- 2017年02月(1)
- 2017年01月(1)
- 2016年12月(3)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(1)
- 2016年08月(2)
- 2016年07月(3)
- 2016年06月(1)
- 2016年05月(4)
- 2016年04月(3)
- 2016年03月(2)
- 2016年02月(1)
- 2016年01月(2)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(4)
- 2015年09月(4)
- 2015年08月(1)
- 2015年07月(4)
- 2015年06月(4)
- 2015年05月(2)
- 2015年04月(5)
- 2015年03月(5)
- 2015年02月(3)
- 2015年01月(3)
- 2014年12月(4)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(3)
- 2014年09月(5)
- 2014年08月(4)
- 2014年07月(4)
- 2014年06月(3)
- 2014年05月(3)
- 2014年04月(3)
- 2014年03月(4)
- 2014年02月(4)
- 2014年01月(4)
- 2013年12月(3)
- 2013年10月(3)
- 2013年09月(1)
- 2013年07月(2)
- 2013年06月(2)
- 2013年05月(2)
- 2013年04月(4)
- 2013年03月(5)
- 2013年02月(10)
- 2013年01月(11)
- 2012年12月(17)
- 2012年11月(13)
- 2012年10月(1)
- 2012年09月(2)
- 2012年08月(2)
- 2012年07月(3)