2016年11月18日(Fri)
化粧品物流: 物流課題
こんにちは、鈴与の通販フルフィルメントサービスの野田です。
すっかり寒くなってきました…
乾燥しやすい季節となりましたので、私もお肌やヘアケアにクリーム、オイル類が加わってきました。
そろそろマスクでお肌の保湿ケア&風邪予防をしなくてはと思っているところです。
さて、本日は前回に続き、化粧品物流に関するお話です。
貴社の現状の物流課題は何でしょうか?
■在庫管理
■発注管理
■ロット管理/期限管理
■温度管理
■化粧品/医薬部外品製造業対応
■輸出入手配
我々は日本全国に倉庫を有しており、薬機法に対応した化粧品・医薬部外品製造業における
「包装・表示・保管」のご対応が可能です。
製品や販促品、資材などエクセル等でマニュアル管理されていませんか?
自社開発したWMSを利用し、システマチックに在庫および発注管理をしませんか?
どのロット番号の商品がどのお客様へ出荷されたかトレーサビリティも可能です。
原料の輸入手配から製品の輸出手配等、弊社では通関士もいるので、
輸入手配から在庫管理、指定のBtoB/BtoCユーザー様への
発送業務まで一貫したソリューションの提供が可能です。
是非ご一読ください!
化粧品物流サービスについてさらに詳しくご相談されたい方は
野田まで是非一度ご連絡ください。
貴社ロジスティクスにおいて、何かソリューションをご提供できればと思います。
鈴与の化粧品物流サービスHPはこちら↓
http://tsuhan.suzuyo.co.jp/type/cosmetic.html/
2016年11月15日(Tue)
物流センター・倉庫紹介:第12回 「沼津物流センター」
こんにちは、鈴与通販フルフィルメントサービスの荻野です。
さて、今回は「沼津物流センター」についてご紹介させて頂きます。
当社が静岡県沼津市に建設しておりました「沼津物流センター」が完工し、5月2日、稼働を開始しました。
同センターは、東名高速道路 沼津ICから約3km、新東名高速道路の駿河湾沼津スマートICからも近く、
BCPにも対応したロケーションとなっています。
また、倉庫供給が空白地となっていた沼津エリア初の大規模物流センターとなります。
建物は、鉄骨3階建低床式倉庫、延床面積約4,077坪。掘り込み式のコンテナ荷捌場も備え、
多様な商品への対応が可能です。
その他、LED照明や太陽光発電の導入など、省エネ・環境への対応を充実させるとともに、非常用発電設備により、
災害等での停電時にも業務を継続できる体制を整えています。
良好なアクセスと充実した設備を生かし、お客様の物流ニーズに応えてまいります。
<沼津物流センター 外観>
<沼津物流センター 概要>
名称 :鈴与株式会社 沼津支店 沼津物流センター
所在地 :静岡県沼津市足高126-6
敷地面積 :約3,950坪
延床面積 :約4,077坪(鉄骨造3階建て)
倉庫の最適立地にお悩みの方、当社の全国120ヶ所の倉庫ネットワークでご提案させて頂きますので、
まずはお気軽にお問い合わせください。
2016年11月07日(Mon)
「化粧品開発展」へ出展します
こんにちは、鈴与通販フルフィルメントサービスの青木です。
J1のリーグ戦は終了しましたが、J2の昇格争いは佳境を迎えています。
J2からの昇格を目指す我らがエスパルスは、リーグ戦7連勝!
自動昇格圏の2位に勝点差3まで迫っています。
対する2位松本も16戦連続無敗と好調を維持しており、自動昇格か
プレーオフか…残り試合から目が離せません。
さて、私たち鈴与は2017年1月に初めて「化粧品開発展」に出展します。
化粧品、OEMメーカーが多く出展される展示会ですが、鈴与は化粧品の
BtoB、BtoCの物流センターや原料の輸入を数多くお手伝いしていますので、
化粧品会社様をバックアップしてきた実績をご紹介させて頂く予定です。
名 称:化粧品開発展 COSME TECH 2017
日 時:2017年1月23日(月)~25日(水)
場 所:東京ビッグサイト
また詳細につきましては、当ホームページのニュースリリースにて
アップさせて頂きます。
無料招待券をご希望の方は問合せフォームよりご請求ください。
カテゴリー
最近の記事
アーカイブ
- 2018年07月(1)
- 2018年05月(2)
- 2018年04月(2)
- 2018年03月(2)
- 2018年02月(1)
- 2018年01月(1)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(2)
- 2017年09月(3)
- 2017年08月(2)
- 2017年07月(2)
- 2017年06月(2)
- 2017年05月(1)
- 2017年04月(1)
- 2017年03月(1)
- 2017年02月(1)
- 2017年01月(1)
- 2016年12月(3)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(1)
- 2016年08月(2)
- 2016年07月(3)
- 2016年06月(1)
- 2016年05月(4)
- 2016年04月(3)
- 2016年03月(2)
- 2016年02月(1)
- 2016年01月(2)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(4)
- 2015年09月(4)
- 2015年08月(1)
- 2015年07月(4)
- 2015年06月(4)
- 2015年05月(2)
- 2015年04月(5)
- 2015年03月(5)
- 2015年02月(3)
- 2015年01月(3)
- 2014年12月(4)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(3)
- 2014年09月(5)
- 2014年08月(4)
- 2014年07月(4)
- 2014年06月(3)
- 2014年05月(3)
- 2014年04月(3)
- 2014年03月(4)
- 2014年02月(4)
- 2014年01月(4)
- 2013年12月(3)
- 2013年10月(3)
- 2013年09月(1)
- 2013年07月(2)
- 2013年06月(2)
- 2013年05月(2)
- 2013年04月(3)
- 2013年03月(5)
- 2013年02月(10)
- 2013年01月(11)
- 2012年12月(17)
- 2012年11月(13)
- 2012年10月(1)
- 2012年09月(2)
- 2012年08月(2)
- 2012年07月(3)