2015年07月24日(Fri)
通販フルフィルメントサービス:「波動対応」
2015年07月17日(Fri)
物流センター・倉庫紹介:第7回 「市川物流センター」
こんにちは、鈴与通販フルフィルメントサービスの青木です。
先月から東京に異動してきた同僚や大学時代の友人の結婚式で、久々の再開が続いています。
思い出話をしていると当時に戻ったかのような不思議な感覚になり、楽しんでいます。
さて、鈴与では新センターの開設が続いております。
今回は2015年4月10日から営業を開始した新センター「市川物流センター」をご紹介します。
同センターは、東京湾を囲む交通網上に位置し、首都高速湾岸線千鳥町ICから
約4㎞にあるなど、都心に近いだけでなく全国多方面へのアクセスに優れています。
また、高衛生・高照度・高セキュリティの食品関連専用センターとして、配送拠点の要衝で、
充実した流通加工機能を有しており、同一フロアの作業オペレーションに、より高い作業効率と
高い保管効率を実現しています。
その他、当社で提供している「食品共同配送」サービスの拠点機能も担うなど、
今後もこれらの特徴を生かしながらお客さまの多様なニーズにお応えしていきます。
<市川物流センター 外観>
所在地 : 千葉県市川市二俣新町21-2
アクセス : JR京葉線「市川塩浜」駅徒歩圏内、「首都高速湾岸線 千鳥町IC」から約4km
倉庫所管面積 : 4,727坪
倉庫の最適立地にお悩み方、当社の全国の倉庫ネットワークから最適な立地をご提案させて頂きますので、
まずはお気軽にお問い合わせください。
>>有機JAS認定についてはこちら
2015年07月08日(Wed)
大阪セミナーのご報告
こんにちは、鈴与の通販フルフィルメントサービスの渡邉です。
皆さん七夕には何かお願いしましたか?
年を重ねる毎に、何かを純粋にお願いする機会も減ってきたような気がします。
たまには童心に返って、星に願いを・・・というのもいいかもしれませんね。
さて先月、大阪でセミナーを開催いたしましたので、レポートさせていただきます。
ご参加くださいました皆様、誠にありがとうございました。
今回のセミナーでは、配送料の値上げ対策として「配送センターの立地見直し」や
「センターの複数配置」による配送料金の最適化をお話しさせていただきましたが、
ご参加された皆様の関心はとても高く、熱心にメモを取られる方が多かったのが
印象的でした。
ところで、最近の配送料金の値上げの背景には、ドライバー不足という事情があります。
最近の運送会社の課題と言えば、ドライバーの確保が真っ先に挙げられるくらいで、
この影響は当然ながらコストになって宅配業者にも出てきます。
つまり、今現在の配送料金を単純に値下げするというのは、非常に難しい時代に
なってきているということです。
サイズ一律料金や全国一律料金から、サイズ別・地帯別料金への切替えを
余儀なくされた通販事業者様も多いと思いますが、配送コストを最適化するには、
① 梱包サイズを小さくする
② 輸送距離を短くする
ことが、シンプルながらも、効果のある対策ではないでしょうか?
私たちは、お客様と一緒になって、最適な物流体制の構築を実現します。
出荷センター立地の見直しにつきましても、弊社のシミュレーションソフトを使って最適ロケーションを
レポート致しますので、興味のある方は是非お気軽にお問合せください。
カテゴリー
最近の記事
アーカイブ
- 2018年07月(1)
- 2018年05月(2)
- 2018年04月(2)
- 2018年03月(2)
- 2018年02月(1)
- 2018年01月(1)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(2)
- 2017年09月(3)
- 2017年08月(2)
- 2017年07月(2)
- 2017年06月(2)
- 2017年05月(1)
- 2017年04月(1)
- 2017年03月(1)
- 2017年02月(1)
- 2017年01月(1)
- 2016年12月(3)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(1)
- 2016年08月(2)
- 2016年07月(3)
- 2016年06月(1)
- 2016年05月(4)
- 2016年04月(3)
- 2016年03月(2)
- 2016年02月(1)
- 2016年01月(2)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(4)
- 2015年09月(4)
- 2015年08月(1)
- 2015年07月(4)
- 2015年06月(4)
- 2015年05月(2)
- 2015年04月(5)
- 2015年03月(5)
- 2015年02月(3)
- 2015年01月(3)
- 2014年12月(4)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(3)
- 2014年09月(5)
- 2014年08月(4)
- 2014年07月(4)
- 2014年06月(3)
- 2014年05月(3)
- 2014年04月(3)
- 2014年03月(4)
- 2014年02月(4)
- 2014年01月(4)
- 2013年12月(3)
- 2013年10月(3)
- 2013年09月(1)
- 2013年07月(2)
- 2013年06月(2)
- 2013年05月(2)
- 2013年04月(3)
- 2013年03月(5)
- 2013年02月(10)
- 2013年01月(11)
- 2012年12月(17)
- 2012年11月(13)
- 2012年10月(1)
- 2012年09月(2)
- 2012年08月(2)
- 2012年07月(3)